 
ケース1 40代女性
【改善前】 下肢の浮腫みや冷えがひどく、腰痛、膝痛、足首痛が慢性的。 外反母趾のせいかもと思って来院。

 【改善後】 下肢の浮腫みは1ヶ月ほどでスッキリしてビックリ! 腰にはまだ少し不安が残るものの膝や足首の痛みからは解放されました。
 【改善後】 下肢の浮腫みは1ヶ月ほどでスッキリしてビックリ! 腰にはまだ少し不安が残るものの膝や足首の痛みからは解放されました。
ケース2 50代女性
【改善前】 20年前の事故で大腿骨粉砕骨折を負い、 以来左右の足の長さが3cm違ってしまっているという。 歩き方も左右対称とはいかず、左膝と左親指には7年くらい前から痛みも。 外反母趾もそれ以前からあり、最近はますます指が“くっついて来た”と心配で来院。 おまけに職場では安全靴着用の義務があり、それも不安要素で。
 
 【改善後】 職場で慌ただしい業務と安全靴着用の中、コツコツと歩行改善に挑みました。 それでも痛みは解消。 左足の母趾角度も正常値までもう少しの所まで改善させることができました。
【改善後】 職場で慌ただしい業務と安全靴着用の中、コツコツと歩行改善に挑みました。 それでも痛みは解消。 左足の母趾角度も正常値までもう少しの所まで改善させることができました。 
ケース3 50代女性
【改善前】 3~4年前から足指や指のつけ根が痛くなり、 外反母趾のことも気がかりになってきました。 左股関節痛も15年患っているという。 毎日疲労困憊でぐっすり眠れることも少ないという。
 
 【改善後】 4か月で外反母趾も大きく改善。 15年来の股関節痛も解消。 今では一番元気が良いこととスタイルが良くなったことが職場で評判に。
【改善後】 4か月で外反母趾も大きく改善。 15年来の股関節痛も解消。 今では一番元気が良いこととスタイルが良くなったことが職場で評判に。
ケース4 60代女性
 
| 歩行指導 6ヶ月 | ビフォー | アフター | 改善度合 | 
| 母趾角度(°) 右 | 22.0 | 10.7 | 11.3° | 
| 左 | 18.5 | 16.9 | 1.6° | 
| 足幅(cm) 右 | 9.9 | 8.7 | 12㎜ | 
| 左 | 9.6 | 9.0 | 6㎜ | 
ケース5 70代女性
 
| 歩行指導 12ヶ月 | ビフォー | アフター | 改善度合 | 
| 母趾角度(°) 右 | 26.6 | 15.2 | 11.4° | 
| 左 | 27.9 | 18.6 | 9.3° | 
| 足幅(cm) 右 | 10.1 | 9.3 | 8㎜ | 
| 左 | 10.5 | 9.4 | 11㎜ | 
ケース6 60代女性
 
| 歩行指導 12ヶ月 | ビフォー | アフター | 改善度合 | 
| 母趾角度(°) 右 | 26.0 | 18.7 | 7.3° | 
| 左 | 27.6 | 14.9 | 12.7° | 
| 足幅(cm) 右 | 9.9 | 9.3 | 6㎜ | 
| 左 | 9.5 | 9.0 | 5㎜ | 
ケース7 70代女性
 
| 歩行指導 12ヶ月 | ビフォー | アフター | 改善度合 | 
| 母趾角度(°) 右 | 17.5 | 14.6 | 2.9° | 
| 左 | 28.0 | 13.1 | 14.9° | 
| 足幅(cm) 右 | 9.4 | 8.8 | 6㎜ | 
| 左 | 9.8 | 8.8 | 10㎜ | 
 
											 
							
							
							
															 
							
							
							
															 
							
							
							
															 
										
					